

みなさんこんにちは!
今日は国別のメイクの違いについて紹介していこうと思います!
今流行りの韓国や中国のメイクだけでなく、アメリカ、インド、西アジア、ヨーロッパ、などいろんな国のメイクの特徴を紹介していこうと思います!
国によってちがうメイクの大まかなイメージ!
メイクは国によっていろんな特徴があるのが楽しいところですよね!
実際にどんな違いがあるのかみてみましょう!
アメリカ | 茶色のマットシャドウ ガッツリつけま ヌーディーカラーのオーバーリップ |
インド | キラキラアイシャドウ ガッツリつけま 赤リップ |
西アジア | カラフルなラメ入りシャドウ ガッツリつけま ヌーディーなカラーのリップ |
ヨーロッパ | ラメ入りシャドウ+ダークカラーシャドウ ガッツリマスカラ 赤リップ |
こんな感じで全然日本と違いますね!
アメリカ

インド

西アジア

ヨーロッパ

写真でみると違いが一目瞭然ですね!
次に細かい違いと、メイク方法について紹介します!
国別のメイク方法の違い
まずみなさんに言っておきたいのが、常にこのようなメイクをして出歩いているのではなく特別な日やパーティーなどだけメイクする人が多いので、そこは勘違いしないで欲しいです!
街中歩いてもこういう人はほとんどいません!
では国別のメイクの違いを見ていきましょう!
アメリカ
アメリカのメイクの特徴は、①単色のマットシャドウ ②ガッツリ毛がしき詰まったつけまつげ ③暗めのファンデーション ④肌の色に似たチーク ⑤ハイライトもしっかりめ の5つです!
①単色のマットシャドウ
アメリカのメイクをみるといまトレンドなのがマットなラメの入っていないシャドウを広範囲に塗り、アイラインはセクシーな感じに仕上げるのが定番です!マットシャドウでおすすめなのは、Oh so natural pallteのアイシャドウパレットです。


リップはマットでヌーディーなカラーのものが圧倒的に多いです!おすすめなのは、KYLIEのリップです!

インド
インドのメイクの特徴は①ゴールドなどのラメ入りアイシャドウ ②赤リップ ③キリッとした眉 です!
インドも日頃からこのようなメイクをしているわけではなく結婚式やパーティーの時だけします!
アイメイクの特徴としては、ゴールデンなどのアイシャドウを目頭から中央にかけて塗り、黒のアイシャドウで目尻を塗るというのが定番のメイクスタイルです!
そして眉毛は上がり眉毛に仕上げ眉頭は太く、眉尻は細く仕上げるのが特徴です!

そしてリップは赤リップなのがインドの一番の特徴です!インドの結婚式での新婦は必ず赤リップを塗っています!
このようなメイクにぴったりなコスメはHUDA GIRL BEAUTY The Jaclyn Hill Original Morphe Eyeshadow Paletteのアイシャドウパレットです!いろんな色があるのでナチュラルなメイクから派手なメイクまで全て楽しめます!

西アジア
次にイランやアラブそしてアフガニスタンなどの西アジアの国のメイクを紹介していきます!
①カラフルな色のラメ入りアイシャドウ ②ガッツリつけま ③ハイライトとチークもガッツリ!
西アジアのメイクの特徴はとにかく全てのメイクを濃くいろんな色で仕上げる点です!
西アジアの方は普段はメイクをする機会があまりないので、結婚式やパーティーなどで思いっきり個性の強いメイクをするそうです!
その時々の着るドレスでアイシャドウの色を変えるようです!


リップもその時々で変えるようです!しかし全て基本的にマットなリップが多いです!
特に西アジアのメイクの特徴はグリッターです!基本的に大粒のグリッターを大胆に使っているのです。
おすすめなのはVOZWA Eye Makeup Sparkle Eyeshadow Glitter Powderのグリッターです。

ヨーロッパ
ヨーロッパのメイクの特徴としては、①暗めのシャドウ+ラメ入りシャドウ ②つけまじゃなくマスカラ! ③赤リップ ④ハイライトは控えめ ⑤シェーディングも濃いめ
ヨーロッパのメイクの特徴としては、メリハリがしっかりとしたメイクのイメージですね!
アイシャドウは濃くする代わりにつけまつげはしない、ハイライト控えめな代わりにシェーディングはしっかりするなどです!
しかし、このようなメイクをするのはほんとに特別な日だけで、それ以外の日はすっぴんやそれに近いメイク方法の方が圧倒的に多いです!

このようなメイクにおすすめなコスメはCHANELのルージュ アリュール インク フュージョンです!

まとめ
たくさんの地域のメイクを見てみましたが、みなさんはどれが一番気に入りましたか?
メイクは自分を表現するものなのでいろんなタイプのメイクを是非楽しんでみてください!
今回は念入りな情報収集のもと記事を作っていますが、全ての人がこのようなメイクに当てはまるわけではございませんのでエンタメとしてご覧ください!
コメント